一般社団法人日本障がい者スイミング協会

Menu

【障害者水泳指導員養成研修を実施いたしました】

初中級おまとめコースの障害者水泳指導員養成研修を実施いたしました。


オンラインで9時〜16時(実質6時間)、
実技で2時間、皆様とともに
貴重な濃い学びの時間を過ごしました。


・障害のある方(こどもたち)との信頼関係の作り方
・発育や原始反射のこと
・水中リラクゼーション(施術)のこと
・施術の気持ちよさを体験
・原始反射に対応した水中運動
・水中療育の紹介
・音楽療法の効果
・福祉相談員だから伝えられるプールならではの車いす操作
・プールでの身体介助の方法
・水中での安全な介助方法
・障害のある方から見た身だしなみ
・ご家族の想い

などなど…、お伝えいたしました。



たった、1日と2時間(実質8時間!)で
未経験でも明日から直ぐに使える障害者水泳のノウハウを習得できる!
そんな講座でした。


全ての障害の、
子供から成人の方まで、
軽度〜重度の方にも
広く実践いただける内容です。




時間は本当にあっという間に過ぎました。




最近は新幹線や飛行機を利用されるような
遠方からもお問い合わせをいただくようになりました。


年々、皆様の熱意の高さを感じています。


全国で、
日常生活支援が中心の、
多様性と個別性を普遍的に考えられる
安全で楽しく気持ちの良い水泳教室と
障害者水泳指導員の仲間が増えていくことを
心より願っております。

ご参加いただいた皆様、ご協力いただいた皆様、
本当にありがとうございます。


改めて御礼申し上げます。


上級では、競泳の4種目の支援・指導方法や
声掛けの仕方
日常生活支援と結びつけていく視点
かんしゃくやパニックの原因と対応
重度の方への対応や工夫
バタ足の練習をしてなくてもクロールができる方法
あおリ足にならない!平泳ぎの指導方法
疲れない!優雅なバタフライの指導方法
背泳ぎで腕をきれいに回す支援


などなど、お伝えしていきます。


5月29日の、オンライン上級コースで
支援員一同、お待ちしております!